秋晴れ~♪
2012年10月03日
今日は、爽やかな秋晴れです。
綺麗な青空です

たかしままちづくりセンターの近くの「妙琳寺」さんでは
屋根の修復工事をされてます。
凄く高い所での作業、見てるこちらが恐くなります・・・・

ズームしてみました。


爽やかな天気ですが、風がきついです~
気をつけて作業をして下さい。
びれっじは、JR近江高島駅より徒歩約7分の所にあります。
皆様のお越しをお待ちしております。
綺麗な青空です


たかしままちづくりセンターの近くの「妙琳寺」さんでは
屋根の修復工事をされてます。
凄く高い所での作業、見てるこちらが恐くなります・・・・


ズームしてみました。


爽やかな天気ですが、風がきついです~

気をつけて作業をして下さい。
びれっじは、JR近江高島駅より徒歩約7分の所にあります。
皆様のお越しをお待ちしております。
Posted by びれっじ君 at
13:43
彼岸花!
2012年10月03日
本日、びれっじ1号館と7号館の間の通路 「風の路」
強風で、7号館のゼログラビティーさんの入口の鳥のクリップが
激しく、激しく 揺れてます。

J近江R高島駅の近くに 「大溝城跡」があります。
天守台跡周辺、石積周辺の彼岸花が満開でした


石積みは、天正年間(1573~92)の工法をよく伝え、
隅角が算木積みで美しい宮勾配が見られます。


爽やかな天気ですよね~
大溝城跡から乙女ケ池へ、ぶらり散策されては如何ですか?
気持ちいいですよ
強風で、7号館のゼログラビティーさんの入口の鳥のクリップが
激しく、激しく 揺れてます。


J近江R高島駅の近くに 「大溝城跡」があります。
天守台跡周辺、石積周辺の彼岸花が満開でした



石積みは、天正年間(1573~92)の工法をよく伝え、
隅角が算木積みで美しい宮勾配が見られます。


爽やかな天気ですよね~

大溝城跡から乙女ケ池へ、ぶらり散策されては如何ですか?
気持ちいいですよ

Posted by びれっじ君 at
10:59